ハイサーイ(^^)/
T・K企画の安慶名です。
突然ですが、皆さんは「学ラン」の「ラン」の意味をご存知でしょうか?
学ランの「学」は学生という意味だろうなと思うのですが、「ラン」とは何なのか気になってしまい調べてみました笑
他サイト引用↓↓
江戸時代に洋服全般を「ランフク」と呼んでいたそうです。
なぜ「ランフク」と呼んでいたのか、それも気になりますよね。
鎖国時代に西洋の事を「オランダ」と呼んでいたそうです。
隠語でオランダの人が着ている服を「ランフク」と呼んでいたそうで、
学生が着るランフクを「学ラン」と略し呼ぶようになったそうです。
意外でしたね!
僕はずっと学ランに憧れていました。
なぜかというと、中学校、高校とブレザーだったので学ランを着る機会がありませんでした(TT)
中学校の時のブレザーの色はとてもおかしな色でした…色を言うとすぐどこの中学校か分かってしまうので公表は出来ませんが…
その憧れから、中学の時どうしても学ランが着たくなり、他校の友達の学ランを着けました。
そのせいで他校の友達もまとめて、
先生にとても怒られるという切ない思い出があります💦笑
学ランだと変形学生服が多くなり、
ブレザーで短ランとか変形学生服にすると、おかしくなるのでブレザーで変形学生服をする人が少なくなるからなのか、
学ランからブレザーに変更する学校が多くなってきてますね。
それ以外に他にも理由はあると思います。
学生服はその学校の象徴でもありますね。
他サイト引用↓↓
ほんとんどの学校は4月からは入学式ですね。
新入生の皆さんには、新しい友達や先生との良い出会いがありますいうに(^ ^)
最後まで読んでいただきありがとうございます(≧∇≦)